保護中: 幹細胞培養上清液点滴

保護中: 幹細胞培養上清液点滴とは

幹細胞とは

幹細胞とは、自己複製能力と多様な細胞に分化する能力(多分化能)を持つ特別な細胞です。この2つの能力によって、組織の再生が可能となります。

1.自己複製能:自分と同じ能力を持つ細胞に分裂する能力

2.多分化能:皮膚、血液、神経、血管、骨、筋肉などの細胞を新たに生成する能力

 

私たちの身体は約60兆個の細胞で構成されていますが、毎日200億個の細胞が死滅し、常に新しい細胞と入れ替わっています。そして、老化や病気により細胞の機能は徐々に失われていきます。この損傷した細胞の修復や欠損した細胞の補充を行うのが「幹細胞」の役割です。

幹細胞再生医療とは

幹細胞再生医療は、機能障害や機能不全に陥った生体組織や臓器に対し、主に培養増殖した幹細胞を患部に移植することで、損なわれた臓器や組織の機能を再生させることを目指す医療です。

再生医療には、患者本人の細胞を利用する場合と、他人の細胞を利用する場合があり、それぞれのリスクに応じて3つに分類されます(再生医療安全性確保法)。

・第一種(高リスク):iPS細胞やES細胞を利用する治療や、他人の細胞を培養して用いる治療の場合

・第二種(中リスク):体内にある自分の幹細胞を培養して治療を行う場合

・第三種(低リスク):治療対象部位と同じ機能を持つ自分の細胞を培養せずに加工して治療する場合

  •  

PEAKやACPなどは中リスクの第二種に分類され、PFC-FDや美容皮膚科で行われる幹細胞培養上清液の点滴は低リスクの第三種に分類されます。

培養上清液とは

ヒトから採取した幹細胞を完全に血清を含まない培地で培養し増殖させます。その後、遠心分離によって細胞成分を取り出し、滅菌処理などを施して作られた上澄み溶液のことを培養上清液と呼びます。

培養上清液には、幹細胞が増殖する際に分泌される多種多様な生理活性物質(成長因子、免疫調整因子、エクソソーム、抗炎症因子、神経再生因子、コラーゲン、ヒアルロン酸など)が500種類以上豊富に含まれています。これらのサイトカインは、体内で損傷を受けた組織や細胞の機能を回復させ、老化などで傷つき機能が衰えた細胞を修復します。

この上澄み溶液を点滴によって静脈内に投与するのが「幹細胞培養上清液点滴療法」で、第三種の低リスクながら幹細胞移植と同等の効果が期待されています。

※図挿入

幹細胞培養上清液に含まれる主要な成長因子

・EGF(表皮細胞成長因子):表皮幹細胞に働きかけて表皮細胞の増加を促進し、肌のターンオーバー(新陳代謝)を活性化させます。これにより、シミやくすみの改善に効果があります。

・aFGF(線維芽細胞成長因子):真皮の幹細胞(線維芽細胞)を刺激し、増殖を促します。創傷治療やしわの改善、美白効果があります。

・bFGF(塩基性線維芽細胞成長因子):血管、皮膚、筋肉などの細胞に影響を与え、細胞の分化と増殖を調整します。また、神経や骨の形成にも関わっています。

・VEGF(血管内皮細胞成長因子):既存の血管から新たな血管を形成する血管新生に重要な役割を果たします。

・KGF, FGF-7(上皮細胞成長因子):毛母幹細胞に働きかけ、育毛や発毛、増毛効果を促進します。

・IGF-I(インスリン様成長因子):新しい皮膚細胞の再生を促し、コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸の生成を助けます。これにより、肌のハリや弾力が回復します。

・TGF-β(トランスフォーミング成長因子)抗炎症効果があり、敏感肌の改善に役立ちます。

・HGF(肝細胞増殖因子):肝臓だけでなく、肌細胞の増殖促進、細胞運動促進、形態形成誘導、血管新生など、組織再生に関わります。

・PDGF(血小板由来成長因子):線維芽細胞、脂肪肝細胞、上皮幹細胞など、組織修復に関わる幹細胞を活性化し、分裂を促進します。

幹細胞培養上清液点滴に期待される効果

・血管再生・新生作用:動脈硬化の改善や進行予防、血管再生医療などに効果があります。

・免疫調整作用:アレルギーや自己免疫疾患の症状を和らげます。

・神経細胞修復・再生作用:脳梗塞、脊髄損傷、神経障害、末梢神経の修復などに効果的です。

・骨再生作用:骨粗しょう症や歯肉炎の改善に役立ちます。

・スカベンジャー(活性酸素除去)作用:疲労回復や糖尿病など生活習慣病の予防に役立ちます。

・抗炎症作用:損傷部位や炎症部位の治癒促進、疼痛の軽減に効果があります。

・体内の体細胞分化促進作用:自己再生能力の向上を助けます。

・組織修復作用:肝障害、間質性肺炎、皮膚疾患、アトピー性皮膚炎などの治療に効果的です。

・脳活性治療:疲労回復や糖尿病を含む生活習慣病の予防に効果があります。

・美容作用:組織修復作用によって、シワやたるみの改善などの美容効果があります。

幹細胞培養上清液の種類

・歯髄幹細胞培養上清液:歯の中心部にある神経組織である「歯髄」から採取され、良質な神経系幹細胞や骨髄系幹細胞が豊富に含まれています。神経の修復や活性化、臓器の機能改善に効果があります。

・臍帯幹細胞培養上清液:生まれたばかりの赤ちゃんのへその緒である「臍帯」から採取され、骨髄系や間葉系幹細胞が多く含まれています。

・脂肪幹細胞培養上清液:間葉系幹細胞が豊富に含まれており、皮膚のコラーゲン生成や頭髪の増加に効果的です。

・骨髄幹細胞培養上清液:ヒトの骨髄から採取された幹細胞です。採取が難しく痛みを伴うことが多いため、脊髄損傷による神経症状や機能障害の改善、血液疾患の治療に使用されることが主です。

サイトカイン成分の含有量は臍帯由来 > 脂肪由来とされており、臍帯幹細胞培養上清液は希少(全流通量の約1%)で高価であり、性能が高いというイメージがあります。

一方、脂肪幹細胞培養上清液は倫理的な問題や発がんリスクが少なく、採取の負担が小さくコントロールしやすいという利点があります。

臍帯由来と脂肪由来の培養上清液の違い

「臍帯」は赤ちゃんのへその緒であり、その細胞年齢は1年以下です。一方、脂肪由来の細胞は、成人女性から脂肪除去や脂肪吸引によって採取されたものであり、細胞年齢は明らかに異なります。

細胞が若いほど分化能力が高いため、脂肪幹細胞は培養中に早期に細胞分裂が終了してしまうのに対し、臍帯幹細胞はより長い時間細胞分裂を続けます。臍帯幹細胞は、ES細胞に近い性質を持つとされています。

この違いにより、臍帯由来の培養上清液の方が、細胞修復に必要な成長因子(サイトカイン)の種類と量がより多く含まれていると言えます

当院の幹細胞培養上清液点滴について

当院で採用しているのは、臍帯幹細胞培養上清液点滴(ウォートンジェリー)です。

・東京大学ベンチャークリニックの先進医療研究に基づき、安全性を確保して提供

・製造体制はすべて国際基準に準拠

・厚生労働大臣から特定細胞加工物製造の許可を取得

・生まれたばかりで母体が健康な日本人女性から厳選して採取し、感染症検査で陰性を確認済

⇒つまり… 安心・安全の日本製です!

エクソソーム点滴との違い

エクソソームとは、幹細胞培養上清液に含まれる約500種類の成長因子(サイトカイン)の一つです。エクソソームは細胞間や血液、髄液、尿などの体液中に存在し、身体中を循環しています。細胞間の情報伝達ツールとして機能し、内部には核酸(マイクロRNA、メッセンジャーRNA、DNAなど)やタンパク質などの重要な成分を含んでいます。これらの成分は、体内の幹細胞を活性化させます。さらに、血管再生や抗炎症作用を促進し、損傷した細胞を修復します。また、老化した細胞を活性化させることで、美肌やエイジングケアに効果があるとされています。

幹細胞培養上清液は、エクソソームの生産が多くなるように調整された培地で幹細胞を培養しています。そのため、多くのエクソソームが含まれ、その働きにより「肌のターンオーバーの促進」「コラーゲンやエラスチンの増産」「血管再生や抗炎症、抗アレルギー、免疫調整」といった効果が期待され、美容や若返りを目的としたお肌のトラブル改善に利用されています。解釈としては、エクソソームの濃度が高い「幹細胞培養上清液」と言えます。さらに、エクソソーム以外の成長因子(サイトカイン)も多く含まれているため、美容や若返りだけでなく、様々な疾患にも効果が期待されます。

※図挿入

効果の持続時間と点滴頻度

幹細胞培養上清液点滴は、早ければ初回投与後2〜3週間で効果が現れることが多いです。その効果は3ヶ月から6ヶ月程度持続し、これは回復した細胞が新しい細胞に入れ替わるまでの期間に相当します。そのため、点滴の頻度は2週間から1ヶ月に1回程度の割合で行うことが推奨されます。継続することで、長期間にわたる効果が期待できます。

文献によって、持続時間や頻度に幅がありますが、1〜2ヶ月ごとにしばらく続けることがおすすめです!(点滴時間は30分程です) 

副作用・禁忌・注意事項

副作用

・注入部位に一時的な痛みや皮下出血が生じることがあります。

・めまい、耳鳴り、低血糖の症状が現れることがあります。

・アナフィラキシー反応が発生する可能性があります。

禁忌

・脳梗塞、心筋梗塞、血液凝固異常症、がん治療中の方

・がんと診断され、寛解後5年が経過していない方

注意事項

・献血ができなくなります。

料金【未完成】

単発料金

ダブル料金 4回セット料金
39,800円

79,600円 

↓ 10%オフ

 71,600円

159,200円 

↓ 10%オフ

 135,300円

 

この治療の詳細について

Contact どんな症状でも
お気軽にご相談ください

ただの肩こりかと思っていても実は大きな病気が原因の場合もあります。
体に痛み、しびれ、違和感がある場合はどうぞお気軽にご相談ください。

電話番号はこちら
WEB予約受付中
  • リハビリ直通
    リハビリ直通
    070-1219-2347
  • 診療予約専用
    ご予約
    011-590-4337